風のすみか農場 -活動日記-

神奈川県相模原市緑区にある「風のすみか農場」活動日記です!

春分とジャガイモ

春分の日の翌日3/21、ジャガイモを植えました。 「春分」とは「二十四節気」のひとつです。二十四節気とは古代中国で作られたとされる暦で、明治以前の日本では伝統的にこの暦が使われてきました。1年を24等分(春夏秋冬を各6等分)に分け、春分は立春(節分…

春が来てます

今年は寒の戻りで桜の開花も遅れていましたが、4月に入って桜も咲き、山の緑も萌え始め、一気に春がきました。ブルーベリーのつぼみも膨らんできました。気が早い花はもう咲いています。今年もたくさん実をつけてくれそうです。 そして3月にジャガイモの種芋…

苗の準備中

冬の畑には野菜が少なくて寂しいですが、冬の終わりから少しずつ、春に向けての準備を始めています。ビニールハウスの中では、セルトレイにまいたレタスの種が発芽して生育中。今年はまだまだ気温が低いので、畑に植えるのはもう少し先になります。 レタスの…

冬越し作物生育中

暖冬だった今年の冬ですが、意外と春が来るのは遅く、まだまだ寒い日が続きます。でも、冬越しする作物たちは立春を過ぎた頃から成長スピードをだんだん早めてきました。ニンニクもこのところ、どんどん大きくなってきました。去年はS~Mサイズのものが多か…

新しいやさいばたけ

1月に入って収穫できる野菜もわずかとなり、畑仕事も一段落。サン・エールマルシェもお休みしていました。冬の間はブルーベリーの剪定をしたり、麦を踏んだりと色々やることはあるのですが、基本は農閑期。 冬の風物詩「麦踏み」 しかし、立春もとうに過ぎ、…

明日は今年最後のサン・エール前マルシェ

12月に入って、また秋に逆戻りしたような暖かさが続きましたが、今日はちょっと冬らしい日です。そして、また明日は20度超えだとか。今季はそんな異常な気候のおかげで野菜もいまいちの出来で、白菜は虫食いだらけ! めくってもめくっても虫だらけで、普通の…

11/25(土)サン・エールさがみはら前マルシェ

いきなり寒くなった11月。風のすみか農場では小麦をまく季節です。 蒔いたはいいけど、隣の木がでかく育ちすぎて日が当たらないとか、畑が拠点から遠いとか、色んな課題が出てきて、今年は仕切り直しで例年と違う畑で麦まき。耕耘した畝に、新兵器の筋衛門(…

秋深まる

秋になってもいつまでも暑い日が続いていましたが、さすがに10月になるとようやく涼しくなりました。 朝夕は寒いくらいですが、日中はまだまだ暑い日もあり、未だに蚊も襲ってきます。そんなおかしな気候のおかげで、虫もいつまでも活発で、秋冬野菜も大分虫…

死ぬほど暑い

毎日死ぬほど暑いですね。気を付けないと、ほんとに熱中症で死にます。 この夏の風のすみか農場は、夏野菜が大不作!人手が足りなくて管理が行き届かなかったのも大きいですが、七月からの日照りと酷暑も影響大です。天気予報で雨マークがついていても、晴れ…

手で麦を刈る

梅雨ですね。今年はこの時期には珍しい豪雨もありましたが、今のところ適度に降ったり晴れたりしてくれているので、小麦もいい感じに乾いています。 雨の合間を見計らって小麦の刈り取りをしました。 新しく借りた畑は、徹底して耕耘を繰り返してあったため…

小麦の成長が早い

4月も終わり、ゴールデンウィークに突入です。 3月に植えたジャガイモも気が付くと大きくなっていて、皆で芽かき(間引き)をしました。いっぱい出てきた芽をそのままにしておくとジャガイモの数はたくさん取れるのですが、小さいイモばかりになってしまいま…

春到来

春が来ました。 ここ数日は雨が降り、肌寒い日が続いていましたが、今日はすっかり晴れて気温も上昇。あちこちで桜も満開です。 よーく見ないと分かりませんが、手前の桜だけでなく、遠くの山にもヤマザクラがちらほら。今年は随分早くから咲き出したので、…

冬のお仕事

今年の冬も寒い!1月下旬の寒波から毎朝氷点下。地面は凍りっぱなしです。 日中晴れれば土は溶けますが、耕耘してもぐちゃぐちゃになってしまうので、畑の準備ももう少し暖かくなってからです。 そんな中でも、しっかり麦踏をした成果か、小麦はちょっとずつ…

今年もありがとうございました

今年ももうすぐお仕舞です。色々ありましたが、1年間生き残ったことに、おめでとうございますと言いたいですね。 さて、日々寒くなる今日この頃。小麦は生育にバラつきはあるものの、大体元気に育ってます。小麦畑を広げたので、ちょっと歩く量が増えました…

今季最後のサンエールさがみはら前マルシェ

今年、そして今年度最後のサンエール相模原前のマルシェ開催中です!白菜、大根、カブなどの冬野菜やリンゴ、キウイなどのフルーツ色々!14時過ぎには終了予定なので、お早めに! る

麦をまいたら冬が来る

もうすぐ冬!冬が来る前に、風のすみか農場では小麦の種まきという大仕事があります。今や希少な国産小麦。この小麦は同じNPOの運営するパン屋「風のすみか」等で使用します。今年は小麦畑を一か所にまとめ、一揆に種まきをしました。約100mの畝が40本近くあ…

雨の中のピーマン祭り

台風の後、夏から秋へ季節が急に変わりました。草刈りに追われっぱなしの9月。ちょっと目を離すとどこもかしこも草に覆いつくされてしまいます。 麦畑の草刈り 草刈りの合間に何とか耕耘したり、種をまいたり、苗を植えたりして秋冬野菜の準備をしてきました…

猛暑の中作った野菜をサンエール前マルシェで販売

8月は猛烈な暑さでした!もう人間が生息するのには向かないんじゃないかと思うくらいの暑さで、日中に畑仕事なんかしようものなら、死が近付いてきます。暑いだけだと野菜も死んでしまいますが、雨は結構いい感じに時々降ってくれたので、野菜はよく育ってく…

サンエール前マルシェ開催中

連日の灼熱地獄でお知らせ忘れてましたが、恒例月末土曜の橋本サンエール前マルシェ開催中です。 昨日採りたてのナス、ピーマン、トマト等の夏野菜、ブルーベルーなど販売してます。

小麦の収穫からサン・エール相模原前マルシェ

梅雨らしい天気の続いた6月。今年はなかなか小麦が収穫出来ず…。雨間を縫ってなんとか収穫しましたが、まだ湿っているので脱穀する前にもう少し乾燥させたいところ。 以前、畑で収穫して地面に立てかけ、ブルーシートを被せて乾燥させようとしてカビさせてし…

5月28日サン・エールマルシェ

雨の多い5月でしたが、このところ快晴が続き、気温が上がって初夏の様相を呈してきました。ただ今、色んな野菜の苗を定植中です。を今週土曜日、端境期の間はお休みしていた相模原市、橋本の月一の野菜市、「サン・エールマルシェ」再開!大分野菜が出そろ…

はじめてのニローネホリデー

5月なのに梅雨のような雨降り続きの毎日です。 でも、そんな雨にもまけず、14日の土曜日、風のすみか農場の体験イベント「ニローネホリデー」を実施しました。当日も朝から雨。でも、天気予報通りだんだん小雨になってきて、イベント開始時間にはほぼ止んで…

草は元気

山々の新緑も次第に濃くなり、初夏の色に近付いてきました。 このところやたらと雨が多いのですが、菜種梅雨なのでしょうか? 初夏のような陽気になったり、雨がたくさん降ったりで、畑の雑草も元気。端境期の今、野菜はのら坊菜くらいしかないのですが、草…

農繁期が始まります

4月1日、今日から新年度が始まりました!3月に入って大分暖かくなり、下旬にはサクラも咲き出しました。 厳しい冬は終わった筈でしたが、この所また寒くなったり暖かくなったりの繰り返し。今朝は小雪までちらつく寒い日でした。しかし、午後から晴れてくる…

春の支度

今年は寒いですね。もうすぐ3月ですが、連日朝晩は氷点下です。農場から見える山々にも雪がたくさん残っています。 それでも少しずつ日は伸び、春の花も咲き始め、春の気配は感じる今日この頃です。 先月に引き続き、ブルーベリーの剪定や燃料用の薪の調達な…

農閑期のお仕事

2022年になってから、早一カ月!今年は昨年より大分寒く、連日朝夕は氷点下で、日陰では一日地面が凍ってます。風のすみか農場で作っているのは露地野菜(施設内ではなく、外で栽培する野菜)なので、真冬は農閑期。麦を踏んだり剪定したり、麦に追肥をした…

今年最後のマルシェ

今年も色々ありました。サン・エールさがみはら前マルシェ、マルシェも始まったと思ったら何たら宣言だか何だかでお休みになってしまったり、なんだかんだとありましたが、秋から再開。今月も実施で有終の美を飾れそうです。 初夏から通っていた研修生もそろ…

収穫の秋

秋深まる筈の10月。でも中旬までは日中30度近い日もあり、まだまだ夏が続いていました。しかし、先週からいきなり気温が下がり、朝夕は10度を切る日も。蚊がいなくなったのはいいですが、寒い中での外仕事はやっぱり辛いです。風のすみかの状の拠点の古民家…

夏の終わりに間伐体験と棺桶作り

9月は一度もブログの更新をしない内に、あっという間に10月! 緊急事態やら何やらで暫くマルシェも中止になっていましたが、そんな中でも農場に来る研修生は細々と活動継続。9月上旬には藤野にあるMossRock山で、皮むき間伐体験をしました。ところで皮むき間…

無限草刈り

今月もものすごい暑さ!・・・と思いきや、中旬はまるで梅雨のような長雨で、全国的に災害が多発しました。そして長雨がようやく明けたと思ったら、また酷暑に逆戻り。いったいこの天気は何でしょう? 長雨の間、トマトはみんな割れてしまいましたが、ナスや…